NU エアコン設置★
ついに待望の新しいエアコンを設置!!!!
店内の雰囲気を崩さないよう自分たちでカッティング・シートを貼って木目調にしました!!新品ながらDIY仕様!!
以前のエアコンは利きも悪かったので、そろそろ今年は・・・・という矢先にちょうど寿命を迎え故障・・・
これが前機になります↓
なんとこの機体1988もの!!30年も前の型というのだから驚き!!形からして時代を感じます。
よく今まで動いてくれました・・・今までありがとう!
さて、今回の新機設置にあたって、いろんな業者に見積もりをとって辿り着いたのが地元松山の「アベ冷熱技研」さん。お世話になってるパン屋さんCARTA BREADの紹介でした。
アベ冷熱技研のアベさんは、人柄もよく設置に関していろんな相談やアドバイスをしてくれてすごく助かりました。
結果、機体は自分で購入しアベさんが取り付けてくれるというニーズに応えてくれ予算内で解決!!
一級冷凍空気調和機器施工技能士という事もあって、もちろん腕は確かなのですが、妥協を許さない繊細な仕事ぶりは流石で最高!!
ぼくも作業をお手伝いするという事でしたが、結局入る隙もなく古い室外機を運ぶ事くらいでした・・・それでもかなり重かった・・
親父さんも現場にきてサポート↓
機種はHITACHIの2018年度の新モデル!!
自分等で貼り付けたカッティング・シートも馴染んでます!!
愛着がより一層湧きますね。
試運転を終え、快適な温度へ!!利きは抜群です!!!!!
今まで真夏は、扇風機ガンガンにかけてエアコンの弱い冷気を補ってましたが、これなら余裕で気持ちいい空間が作れます!!
感謝感激!!アベさんお疲れさまでした!!紹介してくれたCARTA BEADさんにも感謝です!!!!
なお、アベ冷熱技研さんのBLOGにて作業の様子が細かく書いてあります。