7月の営業日
- 2018/07/02 15:16
- カテゴリー:スケジュール, BAR営業, パーティー・イベント
本日★6/30(土)の音溶は、シュランツ坊やとNONO主催のインターネット音楽を打ち出すサブカルイベントAdd oN!!
第4回目の開催となります!
ゲストDJには、ひらはし、DJあっきー、大地、Dioxxxの4名!!さらにゲストVJにはVJ novuを迎えてのオトドケとなります!
6月最後の土曜日をエンジョイしましょう♪
2018.6.30(sat)@oto-doke
Add oN vol.4
●ゲストDJ
ひらはし
DJあっきー
大地
Dioxxx
●ゲストVJ
VJ novu
●DJ
Lily a.k.a. シュランツ坊や
DJ do
NONNO
tRip wiTch
オープン22:00
前売1500円(1drinkサービス)
当日1500円
いずれも1drink order
同人音楽♪
6月のローカルパーティのパーティフォトUP!!!!
2018.06.02 ENTRANCE
2018.06.09 土溶会 ~BAR STYLE FREE PARTY~
2018.06.30 Add oN vol.4
6.23 D-FUNK!!遊び来てくれたみなさんありがとうござました😊
いやぁGAJIROHくんのDJヤバかった!
WELL-DONEくんのラップも大盛り上がりで最高でありました♨︎
そしてD-FUNKメンツもやはり最高👍
ラムメロンにスウィッカ、金チリドッグも完売!!
D-FUNK
2018.06.23(sat)@oto-doke
◆Special Guest
DJ GAJIROH(BONGBROS/Kyoto)
+rapper WELL-DONE(Kyoto)
◆D-FUNK DJs
BEER GERONIMO(SAKEDEEP)
DUCKBILL(SAKEDEEP)
OHASHI SHIGERU(SAADIA RECORDS)
LEMON SOUR(SAKEDEEP)
MOO
GARA
SAM
HISAYA
◆FOOD
音溶特製手作りフーズ
今週★6/23(土)はD-FUNK!!
スペシャルなゲストには京都よりDJ GAJIROH(BONGBROS)にラッパーでWELL-DONEが登場です🕺🏿
飛ぶ鳥落とす勢いのBONGBROS!DJ GAJIROH!!そしてOllieにも取り上げらて若手期待のWELL-DONEも登場!!
そしてD-FUNK DJも勢揃いで注目です🔊
音溶特製手作りフードもあり😋
D-FUNK
2018.06.23(sat)@oto-doke
◆Special Guest
DJ GAJIROH(BONGBROS/Kyoto)
+rapper WELL-DONE(Kyoto)
DJ GAJIROH (BONGBROS)
1984/京都。
大所帯POSSE "BONGBROS" に所属し、地元京都を代表するUNDERGROUND HIPHOPパーティー「STYLES」「music kitchen」「BORN FREE」にレギュラー参加中。
OWN LABEL "BBR" より、数々のMIX CDをリリースし、いずれも地元を中心にカルトヒット更新中。
OLDSCHOOL HIPHOPへのハンパナイ愛を軸に、、、TOUGHな選曲!RUGGEDなコスり!SMOOTHなミックス!って感じのプレイスタイルを長年続けている。
◆D-FUNK DJs
BEER GERONIMO(SAKEDEEP)
DUCKBILL(SAKEDEEP)
OHASHI SHIGERU(SAADIA RECORDS)
LEMON SOUR(SAKEDEEP)
MOO
GARA
SAM
HISAYA
◆FOOD
音溶特製手作りフーズ
◆OPEN
21:00
◆料金
早割/¥2000 1drink order
当日/¥2500 1drink order
★早割予約は6/21迄。
メール予約で【info.otodoke@gmail.com】まで
お名前・枚数お書きの上お問い合わせください。
なお、facebookページやtwitterダイレクトメッセージでも予約対応いたします。
RAWST 6.16(sat)ANDY VAZ!!
満員御礼!!朝まで濃い大ハウス大会!楽しかった♪遊び来てくれた皆さんありがとうございました😊
VJのツジタくんもナイスな映像演出、音・視覚・人、終始気持ちいい空間でありがたかったです♪
金チリドッグとビワのパンナコッタ、スイカのカクテルも完売♪
RAWST
2018.06.16(sat)@oto-doke
◆Special Guest DJ
ANDY VAZ (Yore Records/from Germany)
◆VJ
Naoto Tsujita (UMBRA/six)
◆DJ
Charlie Apple
Kachan
Kosuke Takaishi
Hiromu
◆FOOD
音溶特製手作りフーズ
今週★6/16(土)となりましたRAWST!!いよいよドイツよりANDY VAZ(YORE Records)登場!!
店主のぼく自身も彼のレーベルBackgroundとA Touch Of Classは思い入れが深く、現在のシーンにおいての雛形を創った名門レーベルといっても過言ではないのではないでしょうか!!
現在は原点回帰的な、良き古きデトロイト・シカゴを活かしてアップグレードさせたYORE Recordsで今日まで不動の人気を博してます。
House Musicとは?!Technoとは?!Dance Musicとは?!という概念を彼のプレイによって体験できる貴重な機会ですので、若者を含め多くの人たちに聞いてほしいと思ってます♪
さらに当日は、国内を代表するVJ Naoto Tsujitaくんが入って映像も楽しめる空間へ!!音溶特製手作りフードもありと、普段とはまた違った音溶も気持ちよく堪能できると思います!!
なお、早割予約は今週木曜日迄!!メールや各SNSで予約承ってます。
昨年のDOMMUNEの映像音源あげてますので参考までに是非よろしくです!!
RAWST
2018.06.16(sat)@oto-doke
◆Special Guest DJ
ANDY VAZ (Yore Records/from Germany)
Andy Vaz (Yore, Background, Sound Variaton,A Touch Of Class from Germany)
Andy Vazは、クラフトワークを生んだドイツのデュッセルドルフ出身。
Akufen等、世界中から才能あるアーティストを集め歴史的名盤を数々残した、“Background Recordings”と、ミニマルを基点にディープハウス路線に急接近した“A Touch Of Class”という二つのレーベルの成功、そして[---](Sound Variation)シリーズに代表される自身のプロダクションで、世界的に不動の名声を博するも、その後流行スタイルと化し蔓延したミニマルサウンドと決別し、2007年ケルンに拠点を移し新しく“Yore Records”をスタートさせた。
デトロイト・シカゴの古き良きハウス・テクノサウンドに焦点を当て、持ち前のバイタリティと深い経験値を武器に、Rick Wade、Alton Miller、Terrence、Dixon、Xtrak等のオリジネーターを中心に、Dubbyman、Kez YM、Marcello Napoletano、といった世界に散らばるポストデトロイトの旗手も加え、良質な作品を続々リリース。短期間でレーベルに対する絶大な信頼を獲得。一方自身もPatrice Scottとの”Sprit EP”、Alton MillerをVocalに起用した”Different Hours Revisited”、Trus’Me等、豪華リミキサー陣を起用した”Different Times/You Got remixes”、インドツアー後にリリースされた”Shadow City”などの話題盤をコンスタントにリリースし、スマッシュヒットを飛ばした。
その独創的なサウンドは10年に渡る活発なライブ活動に裏打ちされたダンス・マテリアル。Andyは数え切れないほどのクラブやフェスティバルでのライブアクトを経て、国際的に高い評価を獲得し、現在も常に世界各地からのブッキングが絶えることはない。ベルリンの世界最高峰ハウスクラブ、パノラマバーで開催された“Yore label night”、南アメリカ、インドツアーなども大成功に修め、2017年4年ぶりのフルアルバム「House Warming」をリリース。2018年の今年まで毎年数多くのリリースを重ね、今後の活躍から目が離せない。
ANDY VAZ WEB SITE : http://andy-vaz.de/
LABEL YORE : http://www.yore-records.com/
◆VJ
Naoto Tsujita (UMBRA/six)
◆DJ
Charlie Apple
Kachan
Kosuke Takaishi
Hiromu
◆FOOD
音溶特製手作りフーズ
◆OPEN
22:00
◆FEE
早割/ 2500yen(1drink order)
当日/ 3000yen(1drink order)
★早割予約は6/14迄。
メール予約で【info.otodoke@gmail.com】まで
お名前・枚数お書きの上お問い合わせください。
なお、facebookページやtwitterダイレクトメッセージでも予約対応いたします。
本日★6/9(土)の音溶は土溶会!!今回はBAR STYLEでゆる〜くオトドケ!!入場は無料となります♪
セレクターには、キンミヤブラザーズでおなじみのBGMaronにEDO、そして変態道化師ミートピエロ、店主Charlie Appleの布陣!!なお飛込みDJ大歓迎です!
土溶会 ~BAR STYLE FREE PARTY~
2018.06.09(sat)@音溶
◆selector
BGMaron
EDO
ミートピエロ
Charlie Apple
etc...
(飛入り参加可)
◆OPEN/ 22:00
◆入場/ 無料(1drink order)
Free Style Music♪
【早割予約6/14迄】
来週に迫ってまいりました!!6/16(土)はドイツからANDY VAZ(YORE Records)がいよいよ登場です!!
名門レーベルBackgroundとA Touch Of Class、そしてYOREと世界のシーンに歴史を刻んできたANDY VAZ!
House MusicファンにTechnoファンは大必見です!!!!
なお、お得な早割予約は6/14迄!メール、各SNSメッセージにて受け付けてます。
この貴重な体験を是非♪
RAWST
2018.06.16(sat)@oto-doke
◆Special Guest DJ
ANDY VAZ (Yore Records/from Germany)
Andy Vazは、クラフトワークを生んだドイツのデュッセルドルフ出身。
Akufen等、世界中から才能あるアーティストを集め歴史的名盤を数々残した、“Background Recordings”と、ミニマルを基点にディープハウス路線に急接近した“A Touch Of Class”という二つのレーベルの成功、そして[---](Sound Variation)シリーズに代表される自身のプロダクションで、世界的に不動の名声を博するも、その後流行スタイルと化し蔓延したミニマルサウンドと決別し、2007年ケルンに拠点を移し新しく“Yore Records”をスタートさせた。
デトロイト・シカゴの古き良きハウス・テクノサウンドに焦点を当て、持ち前のバイタリティと深い経験値を武器に、Rick Wade、Alton Miller、Terrence、Dixon、Xtrak等のオリジネーターを中心に、Dubbyman、Kez YM、Marcello Napoletano、といった世界に散らばるポストデトロイトの旗手も加え、良質な作品を続々リリース。短期間でレーベルに対する絶大な信頼を獲得。一方自身もPatrice Scottとの”Sprit EP”、Alton MillerをVocalに起用した”Different Hours Revisited”、Trus’Me等、豪華リミキサー陣を起用した”Different Times/You Got remixes”、インドツアー後にリリースされた”Shadow City”などの話題盤をコンスタントにリリースし、スマッシュヒットを飛ばした。
その独創的なサウンドは10年に渡る活発なライブ活動に裏打ちされたダンス・マテリアル。Andyは数え切れないほどのクラブやフェスティバルでのライブアクトを経て、国際的に高い評価を獲得し、現在も常に世界各地からのブッキングが絶えることはない。ベルリンの世界最高峰ハウスクラブ、パノラマバーで開催された“Yore label night”、南アメリカ、インドツアーなども大成功に修め、2017年4年ぶりのフルアルバム「House Warming」をリリース。2018年の今年まで毎年数多くのリリースを重ね、今後の活躍から目が離せない。
ANDY VAZ WEB SITE : http://andy-vaz.de/
LABEL YORE : http://www.yore-records.com/
◆VJ
Naoto Tsujita (UMBRA/six)
◆DJ
Charlie Apple
Kachan
Kosuke Takaishi
Hiromu
◆FOOD
音溶特製手作りフーズ
◆OPEN
22:00
◆FEE
早割/ 2500yen(1drink order)
当日/ 3000yen(1drink order)
★早割予約は6/14迄。
メール予約で【info.otodoke@gmail.com】まで
お名前・枚数お書きの上お問い合わせください。
なお、facebookページやtwitterダイレクトメッセージでも予約対応いたします。