エントリー

カテゴリー「スケジュール」の検索結果は以下のとおりです。

音締祭 2018[2days/前篇]

音締祭 2018[前篇] otojime-psy

音溶毎年恒例の年末パーティー「音締祭」開幕!!2018年、お世話になったDJ・LIVE陣が大集結饗宴!!!!今年も前篇・後篇の2daysでオトドケしてゆきます♪

 

音締祭2018

2days!前篇★

2018.12.28(fri)@oto-doke

 

◆DJs

OHASHI SHIGERU

AKINORI ISHII

SHUNSUKE ITO

TANAKA

TENO

ENDO

ミートピエロ

BGMaron

EDO

Ogura

Voose

 

◆LIVE

汚J

ADAMAY

CRAPNET

Chiaki Bando

Ishii

八起

 

◆FOOD

CARTABREADの特製パン

 

OPEN/CLOSE - 20:00/Morning

CHARGE/ 1000yen (1drink order)

Kin-Ben LABEL Work Out feat. DJ YAZI (BLACK SMOKER)

Kin-Ben LABEL Work Out feat. DJ YAZI (BLACK SMOKER)

Kin-Ben LABEL presents

Work Out

2018.12.23 (sun) @oto-doke

 

◆DJs

DJ YAZI (BLACK SMOKER / TWIN PEAKS)

AnN (Minimal Solutions)

Shunsuke Itou (Schwarz)

The Human & Assets (Kin-Ben LABEL)

 

◆LIVE

YAMADA

 

◆Open

22:00

 

◆Fee

¥2,000 (+1D)

 

Techno

 

DJ YAZI (BLACK SMOKER / TWIN PEAKS)

<DJ YAZI>

高純度のディープ・トリップ・ミュージックを垂れ流し続ける脅威の黒煙集団・THINKTANKのオリジナルメンバー/DJであり、 BLACKSMOKERRECORDS主催"EL NINO"のレジデントDJ。94年から活動をスタート。ヒップホップのメンタリティー、テクノの恍惚感、ハウスの多幸感と、ダブやジャズの凶暴性などな どをうっかり掛け合わせながらも、しっかり自在に操るオールラウンダーDJであり、そのプレイ時におけるグルーヴィーなミックス、的確な二枚使いやハメ技 のスクラッチまで、そのダイナミックかつブレの無い一貫したスタイルと徹底した安定感、そしてフロアを独自のカラーに染め上げるその手腕に同業者からも熱 い厚い信頼を受ける男である。これまでにBLACK SMOKERからのリリースを中心に、自身のユニットAK-47名義で3作品、YAZI単独名義では"Inspiration Information" "Throwing Down A Shape"といったミックス作品や、Jammysによる80s'ダンスホール・リディムをセレクトしたCDなどを発表。2009年にOIL WORKSより発表された最新作"STONE FREEE"で、艶やかな漆黒の輝きを放つ鮮やかなミックスを聴かせた事も記憶に新しい。今年10月には最新作モDUBS CRAZINESSモをBLACKSMOKERRECORDSより発売。前述のEL NINO@bedを筆頭に、BLACK GRASS@grass roots、IMPRESSION@heavy sick zeroといったレギュラーパーティーを軸にしながら貫いている徹底した現場重視のスタンスは更なる繋がりを産みmodule/saloon/warp /schelter/oppala...といった関東近辺の名スポットから日本各地にまでその活動の幅を広げており、様々な深夜を人一倍の薄明かりの中で 美しく彩り、そして確実に揺らしている。

D-FUNK feat. RAMZA

2018.12.22(sat)D-FUNK feat. RAMZA

D-FUNK

2018.12.22(sat)@oto-doke

 

◆Special Guest Live

RAMZA (Nagoya)

 

RAMZA

RAMZA

名古屋を拠点とするBeat maker、Collage作家。

暴力的な低音とメロウでノイジーな音像はまさに先進気鋭、ジャンルを問わず多くの聴衆の琴線に触れた。

数多くの映像作家からは映像喚起力抜群の音楽と評された。

2017年、AUN muteよりFull Album「pessim」をリリース。

2018年、東京, 六本木の”21_21 DESIGN SIGHT”で開催された「都市写真-ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち」ではTakcomのインスタレーションにてサウンドデザインを担当。

折坂悠太の2nd Album「平成」のトラックアレンジメントからCampanella、C.O.S.A. × Kid Fresino等、数々 のラッパーへのビート提供。BUSHMIND、tofubeats、レミ街、仙人掌、等のRemix work。類稀なるその音像で話題を攫った。 

2019年 mini Albumをリリース予定。

 

◆DJs

BEER GERONIMO(SAKEDEEP)

DUCKBILL(SAKEDEEP)

OHASHI SHIGERU(SAADIA RECORDS)

LEMON SOUR(SAKEDEEP)

U-DILLA

HISAYA

SAM

 

◆Live/ SIVA

 

◆FOOD/ 音溶特製手作りフーズ

 

◆OPEN-CLOSE/22:00-Morning

 

◆Fee

早割/ 2000yen(1drink Order)

当日/ 2500yen(1drink Order)

 

★早割予約は12/21迄。

メール予約で【info.otodoke@gmail.com】まで

お名前・枚数お書きの上お問い合わせください。

なお、facebookページやtwitterダイレクトメッセージでも予約対応いたします。

2018.12.22(sat)D-FUNK feat. RAMZA

ENTRANCE × カルボン

ENTRANCE

ENTRANCE

2018.12.15(sat)@oto-doke

 

●DJ

TANAKA

TENO

YOU魔

kono gen

 

●OPEN 22:00

 

●FEE 1000yen 1drink order

※後半カルボンパーティの入場料金も一律です

House Music♪

 

カルボン

カルボン

2018.12.15(sat)@oto-doke

 

●DJ

Kosuke Takaishi

SHAD

 

●START 02:00

 

●FEE 1000yen 1drink order

※前半ENTRANCE PARTYと入場料金は一律です

Techno♪

 

Add oN 5th

Add oN 5th

2018年12月8日 22:00〜

ネットミュージック&リミックス&同人系

サブカルアングラミュージックパーティ

Add oN 5th

 

◆Guest DJ VJ

ファイズ

鷹匠

Re!oh

753

 

◆Add oN crew

DJ Lily a.k.a シュランツ坊や

DJ Do

tRip witch

 

◆illustration

るん

tRip witch

 

¥1500(Adv:2drink サービス)

12月の営業日

12月の営業日

12月の営業日です。

平日BAR営業/OPEN 19:00頃 Charge Free

レコードやCD・音源持込DJや視聴もOK♪

ミラーボール印はイベント日です。

 

現在の予定は以下↓

12/08(sat)Add oN

12/15(sat)[前半] ENTRANCE [後半] カルボン

12/22(sat)D-FUNK feat. RAMZA

12/23(sun)Kin-Ben LABEL feat. DJ YAZI(BLACK SMOKER)

12/28(fri) 音締祭2018 [前篇]

12/29(sat)音締祭2018 [後篇]

イベントスケジュールはこちら

キンミヤナイト feat. Soi48

キンミヤナイト feat. Soy48

キンミヤナイト ~金宮之宴~

宮崎本店認定 キンミヤナイト

2018年 11月24日(土溶日)

処/ 音溶

 

■Special Guest

Soi48(KEIICHI UTSUKI & SHINSUKE TAKAGI)

 

旅行先で出会ったレコード、カセット、CD、VCD、USBなどフォーマットを問わないスタイルで音楽発掘し、再発する2人組DJユニット。空族の新作映画『バンコクナイツ』にスタッフとして参加し毎日映画コンクールにて音楽賞を受賞。EM Recordsタイ作品の監修、『爆音映画祭タイ|イサーン特集』主催、フジロックや海外でのDJツアー、トークショーやラジオなどでタイ音楽や旅の魅力を伝えている。その活動の様子はNHKのTV番組にも取り上げられ大きな話題となった。『Soi48』というパーティーを新宿歌舞伎町にて不定期開催中。

Brian Shimkovitz(AWESOME TAPES FROM AFRICA)、Zack Bar(FORTUNA RECORDS)からモーラム歌手アンカナーン・クンチャイ、弓神楽ただ一人の後継者、田中律子宮司、タイ人ラッパーなど個性的なゲストを招いてのパーティーは大きな反響を呼び英Wire Magazineにも紹介された。著書、タイ音楽と旅についての書籍「TRIP TO ISAN :旅するタイ・イサーン音楽ディスクガイド」好評発売中。

■サウンドリンク

SOI48 NTS RADIO MIX 30th July 2018

https://www.mixcloud.com/NTSRadio/soi48-30th-july-2018/

 

■LIVE

EKD & STONE AXE

Olympic Nuts a.k.a. 五輪豆

 

■DJs

やまのぼる(徳島)

キンミヤブラザーズ

DJ Peitonic

THE XXVIDEOS

 

■FOOD/ 音溶特製手作りフード

 

■開場/ 午後十時

■入場料/ 二千円(別途:飲料一杯注文)

 

Freestyle Music♪

ENTRANCE

ENTRANCE House Music Party

ENTRANCE

2018.11.17(sat)@oto-doke

 

●Guest DJ

Gavi

 

●DJs

TANAKA

HARA

TENO

hiro

kono gen

aran

 

●FOOD

音溶手作り特製フード

 

OPEN/ 22:00

 

FEE/ 1000yen 1drink order

 

House Music♪

11/13(火)21:00~ 音溶店主DOMMUNE出演★当日は音溶でも放映会あり!!

11/13(火)21:00~ 音溶店主Charlie Apple DOMMUNE出演★音溶でも放映会あり!!

今週 11/13(火)音溶店主のCharlie Appleが東京に呼んでいただきDOMMUNEに出演いたします!!

四国特集という事で、DJとトークまでさせて戴きますんで、みなさま是非ご観覧のほどよろしくお願いいたします!!

お世話になってるDJ YOGURT氏も一緒です!21:00〜24:00

当日は音溶でもBAR営業にて、プロジェクター大画面の放映会も催してるんで一杯引っ掛けに是非お越しくださいませ!!!!

 

■21:00~24:00 『COCALERO presents “HIGHLIFE”』

第十回 「Shikoku Area in Japan」BROADJ#2614

Cocalero pick up Artist:Kenta Hayashi aka 444Hz Loop Pedal Ninja 

DJ:Charlie Apple(音溶oto-doke)DJ YOGURT

TALK:Charlie Apple(音溶oto-doke)MC:DIEZONE / ZEN

 

■11/10(火)21:00より配信!DOMMUNEレギュラープログラム「COCALERO presents HIGHLIFE」。10回目となる今回は「Shikoku Area in Japan」特集と題してDOMMUNE主宰である宇川氏の出身地でもある、四国エリアをフォーカス‼

『踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃそんそん!』の囃子言葉でおなじみの「阿波踊り」(徳島)発祥の地・四国エリア。トークとDJには四国エリア切ってのディープスポット「音溶oto-doke」(愛媛)オーナー・Charlie氏と愛媛県・松山市出身で今や全国を飛び回る人気DJ YOGURTが登場!未だ未知の四国エリアにはどのようなカルチャーが生まれ、育まれているのだろうか?コカレロピックアップアーティストには、 HIGHLIFE第1回目に登場したループペダルニンジャ・Kenta Hayashiが海外修行から帰国しパワーアップしたライブを披露するプログラムになっている。

http://www.dommune.com/

Kin-Ben LABEL Work Out feat. Astronomy Domine (OVUNQVE / Italy)

KIN-BEN LABEL Work Out feat. Astronomy Domine (OVUNQVE / Italy)

Kin-Ben LABEL presents

Work Out

2018.11.10 (sat) @oto-doke

 

◆DJs

Astronomy Domine (OVUNQVE / Italy)

Osoba

AnN (Minimal Solutions)

Shunsuke Itou (Schwarz)

The Human & Assets (Kin-Ben LABEL)

 

◆Open

22:00

 

◆Fee

¥2,000 (+1D)

 

Techno

 

Astronomy Domine (OVUNQVE / Italy)

Astronomy Domine (OVUNQVE / Italy)

Astronomy Domineは1990年にサルデーニャで生まれ、現在トリノに拠点を置くイタリアのDJ&プロデューサーAndrea Atzeniによるプロジェクトで、イタリアのレーベルOVUNQVEの創設者。彼はサイケデリックミュージックや、アンビエントミュージック、ホラーとスリラー映画のサウンドトラック、精神を揺さぶるリズムと民族音楽に魅了されてきた。音と魂の探求が彼のテーマ。多芸性を好み、特定の音楽ジャンルに従わないよう、自分の気持ちに基づいて楽曲を制作する。彼は自分の音楽が、遙か遠い世界、月の情景やシャーマニックな儀式から来ていると信じている。アンビエント、テクノ、プログレッシブ、ダブ、民族、ハウス・ミュージックを結合しようとする彼のセットは予測不可能。

これまでにElectric Indigo, Yuka, Wrong Assessment, Pacou, Fjader, Antonio Ruscito, Synthek, Svreca, Retina.it 等とのリミックスワークを含む数々のリリースを続け、過去数ヶ月間では自身のレーベルOVUNQVE、MM Audio, Illegal Alien Recordsより12”インチ/7”インチVinylを含む様々な楽曲を発表。Richie HawtinはBBC Radio1でのプログラムでAstronomy Domineとその独自な音楽性について語り、Charlotte De Witte, Remco BeekwilderなどのDJや、XLR8R, Groove Magazine, DJ MAG, Studio Brussel, Deep Space Helsinki等から大規模なサポートを受けている。

ページ移動



ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

2023年04月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

新着画像

新着記事

4月営業予定日
2023/04/01 00:00
3月営業予定日
2023/03/01 00:00
2月営業予定日
2023/02/01 00:00
1月営業予定日
2023/01/03 00:00
音びらき 2023 ~OTO-BIRAKI~ 2days
2023/01/02 07:57
音締祭2022 otojime-psy 4days
2022/12/19 18:00
12月の営業予定日
2022/12/01 04:05
RURIKAKESU RUM
2022/11/21 23:42
17th ANNIVESARY
2022/11/08 19:23
11月営業予定日
2022/11/01 17:56